アニメへやキャン△第8話「ホラは世界を越えて」の感想と実況のまとめです。
前回(7話)の感想↓

実況まとめ
へやキャン
メモ用紙にスタンプ押す戦法か。
「もし本物が見つかったらこれを貼ろうかと思って」
「それでばっちりだぜ」
それ有効なのか?
健気やねぇなでしこ
足湯
なまあし
●REC
足湯になりたい
足湯でごまかすな!AT-Xは今日も負けました!
足湯、登場人物には好評だが視聴者には不満の湯である
「ここなんで金の足湯っていうのかな?」
「あーそれな。昔ここに立ち寄った農夫がおってな」
「のんびり足湯に浸かってる間にわきに置いておいたわらじがいつの間にか金になっとったんやって」
「けど金のわらじが重すぎて結局履いて帰れんかったらしいわ」
ベジータなら金のわらじでも歩いていきそう
金は鉄より重いのは本当だから・・・
「もしかして今の話…」
「ああ、全部ホラだな」
ホラはユニークになって国境を超える
「あなたのストーリーとてもユニーク!」
ほら話がノンストップ
「さぁ…どうするイヌ子…」
「この辺りはな、信玄公の隠し湯っていうやろ。それはな信玄公がここの温泉に大事なものを片っ端から隠したからなんよ」
「信玄公は大好きなほうとうの麺まで温泉に隠してもうてぐつぐつ煮込んだほうとうが山梨の郷土料理になったんやで」
全開ホラ話w
外国人観光客に何教えてんだw
関西弁もホラも下手やな!
「あー、私の最中干しブドウやなくて金が隠れとったわ」
嘘が下手くそすぎるw
「なでしこ、ホラは関西弁で言えば良いってもんじゃないぞ」
滅茶苦茶滑った…
ホラの成功率は関西弁っと…ぁ
「まぁ関西弁は辺りがやわらかいからホラの成功率上がるっていうけどな」
なるほど関西弁極めてホラ吹きになろうかな
かわいい
「嘘やで」
犬山さんはもうマイクロビキニになるしか許されない罪を背負いましたね
スタンプカードが!
じいちゃんがスタンプシート届けてくれた
スネークがスタンプ用紙を直接渡すのではなく、一旦おかーさんを経由する流れなんですね、よって謎のじいさんの価値をそれだけ高めることになると
8話視聴
あおいちゃん面白すぎ!
なでしこ可愛すぎ!
△ 第8話
スタンプラリーは続く
撫子が立ち直ってるのも嬉しいですね
今回は,ゆっくり休みしながらの会話回
あおいちゃんのホラは誰かを傷つけず楽しめるのが◎
『関西弁はアタリが柔らかいから,ホラに最適って言うからな~。』
虚構で笑顔に出来たなら,それはもうクリエイターなんやで?
出典:(C) あfろ・芳文社/野外活動委員会
※当ブログ上で使用している画像の著作権その他知的財産権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
>へやキャン△公式サイト
コメント
足のお湯とはあまり見たことがなかったかな( ・_・)
わらじが金になるとかはありえたら良いが( ・ω・)