鬼滅の刃191話『どっちが鬼か』の感想まとめ。ネタバレ含みます。
[su_note note_color=”#e6f9fd” radius=”6″]漫画の感想も始めました。[/su_note]
アニメ鬼滅の刃感想一覧
ワニの呼吸全開ですやん…
まるでダン〇イン最終回
【191話ガチネタバレ ※閲覧”要”注意】
神様、仏様、ワニ先生 様、どうかお願いします_|\○_ …お願いします(2回目)
これ以上、誰も殺さないでください(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
みんな生きてますよね!?
これはアレですよね、ピンチの演出ってやつですよね!?
そうだと言ってください。
あーーーむりむりむり。
鬼滅本誌むり。
カラーで見ると余計むり。
幻覚説か珠世さんの血鬼術だと思いたい。
悲鳴嶼さん足ないし、やっぱ義勇さんの腕落ちてるし😭
実弥と小芭内はカラーでもよく分かんないな。
善逸も足大丈夫そーだけど腕やばめ?
伊之助は五体満足ぽい。
あんなボロボロでの復活で何とかなるん、炭治郎…
炭治郎、復活(?)してからコマの中に刀が出てないね。
刀身が赫刀化していると予想。
今週号の鬼滅の最後、なんか既視感あるなあって思ったらこれ東京喰種だ。
カネキがヤモリ倒した後に西尾先輩と合流して、アヤトの攻撃からトーカちゃん救出するシーンだコレ(木ノ葉)
主人公とヒロインであれだからな。完全にマッチしてんな。
鬼滅の刃ぁぁ…毎週楽しみなんだけど、一話ごとに何かが失われていくぅぅ。義勇さんの腕ぇぇ…。悲鳴嶼さんの足ぃぃ…。炭治郎は鬼化なのか…。てか、みんな無惨様の血を浴びてるから鬼化して腕とか足も治るのでは?そのあとは人間に戻る薬を服用すれば解決するのでは…?(ダメか)
開幕愈史郎さんと村田さんとごはんくん(あだ名)。本名なに?
そして目覚める炭治郎。顔すごいことになってるけど
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
鬼滅…やばい…しんどいってぇ……
うわぁぁ…きついきつい
胸が苦しくなる…
まさに鬼だよワニ先生ェ…
また来週まで待たないけんやないですか…!!それもきつい!!
禰豆子が到着すればマジでラストバトルの流れか?
醜く腫れた顔で無惨様に立ちはだかる炭治郎は、黒芒楼の最期との対比ですかね。無惨様はその姿に縁壱を見ているが。
さてちょっと本気出した無惨様にふっとばされた隊士達、即死しなかったのは生存フラグか、ただの絶命待ちか。
無惨は自身の細胞で変形した姿を醜いと言った
しかしてその眼、殺意に満ち溢れた血走った眼で我々はギョッとする
しかして彼は彼
心優しく健気な彼の今までの歩みが「醜い姿」に宿る醜い心を否定する
うーむなんでこんな凄い物が描けるのだろうと思います
素晴らしいと思う限り
出典:(C) 吾峠呼世晴/集英社
カラーで見ると赫刀が全員解除されてるな、風はわからんけど
壁組と伊之助は生きてると思って良いんだろうか?
なんかここまで血みどろだと死んじゃいましたでも不思議じゃないわ
出典:(C) 吾峠呼世晴/集英社
>>38
誰一人生き残れないENDもありうると思いながら読んでるけど
胴体両断されても意識を保って刀を握り続けられた無一郎の例があるから、
四肢欠損したくらいじゃリタイアせず、もう一回くらいは参戦すると思う。蜜璃ちゃんも
>>45
一人一人に無一郎みたいにやるとクドすぎるので
言うてもこの最終戦だと見せ場的に代表で義勇と同期くらいだと思う
無駄死はしないかららまだみんな生きてるとは思う
>>42
だといいが実弥が今週の段階では脳含む頭部損傷してる可能性が否定出来んからなぁ
武器すらも持ってない隠(後藤?)がカナヲかばいに駆け出すのがよかった
みたところ、風ヒメ蛇柱は脂肪確定
もはや無理だろう。残すは捨て身の特攻のみ
水は利き手か。まあ無傷では無理だろうからな
恋もあのキズじゃな。せいぜい意識戻ってもあのヘンテコな刀投げて1秒時を稼ぐとかそんなもんか。
鬼滅の刃と言えば大切なメインキャラをどんどん潰していく
それがワニの真骨頂。柱がこの程度で済む訳がない
そしてレスを見渡しても次は誰がやられるんだと待ちわびるワクワク層が相当数いる事が分かる
冨岡は腕だけなら大丈夫と言いたいけど出血がひどいな・・・
無一郎は黒死房が止血してたけど今は本人倒れて自分で手当てもできなさそうだ
甘露寺は傷はひどいけど柱唯一の五体満足なら治療後もう一度活躍はあるかもしれない
Twitterで
カナヲの目と
伊之助が名前呼び間違えてないのと
珠世様が自分の腕を引っ掻いてた事で
幻惑じゃないかって示唆してる人が居るな
>>68
つらい展開だから今までの展開は全部幻覚で実はまだ繭辻無惨でしたということにして寝るわ
>>68 藍染隊長レベルだ
>>68
珠世が氏んだら血鬼術は持続できないと思うけど
童磨も自分がやられたら分身が消えてたし大仏も消えた
カナヲだけ軽傷なのは説明入れると思うよ
状況的にかばったのは伊之助が有力
炭治郎くっそかっこいいなぁ
顔はヤベー奴だけど
今最新話読んだけど幻覚説であってほしいなー
珠世様さすがやなって展開で頼む
やっぱりカナヲは表情豊かな方が可愛いな!(白目)
カナヲが軽傷にはとてもみえんのだが
最初は体動かなかったのは恐怖からだと思ってたんだが
カラーみたら体の前の血の量がすごかったのと血を吐いてるから内臓やられてる可能性高い
そもそも動かせるような状態じゃなかったのかも
>>109
口から血が溢れてて息も苦しいだろうし華奢なのもあって失血死しかねないレベルの出血だからなぁ
作画ミス無ければこれに加えて右目も駄目だしカラーにすると割と容赦ない絵にしてるなって思う
・カナヲ視点→無惨
(カナヲ失明 ※作画合ってる)
・無惨視点(幻惑中)→カナヲ
(カナヲ失明してない)
とかだったり
しかし同期改めて見たら出血量酷いな
善逸も伊之助も体格考えたらこれ以上斬られたら失血死濃厚やな
炭治郎が目を覚ました時はハイライトあったけどカナヲを助けてから振り向いた時の血走った目はなんともいえないな
色んな思いがあるんだろうな
幻術見るのもいいけど現実も見とけよ
無惨が見てない場面と話繋がってるんだから幻覚はないだろ
そもそも無惨が回避できないような攻撃仕掛けてんだから幻覚あってもなくても攻撃喰らっとるはず
当たり前だけど無惨は強くて安心した。
それ以上に縁壱の強さが凄かったけど
善逸は多分ここで失神していつものお眠り善逸に覚醒するフラグにしか見えないからむしろ楽しみだわ
雷の呼吸の痣出すのかな
炭治郎を励ます村田さんや非常食先輩、あと思わず飛び出しちゃった後藤さんも
脇役がホント良い人たちだ
後藤さん結構蝶屋敷に馴染んでたし、しのぶが氏んだことも知ってるだろうから
カナヲまで氏ぬのは見てられなかったんだろうな
読んだけどマジであと半年以内くらいに最終回来そうだねこれ
連載を不自然じゃなく伸ばせる要素がどんどん無くなってる
分裂した無惨様を全員で叩く展開はなさそうだな
珠世様がなんか仕込んでて分裂させない感じだろうか
ヒノカミ神楽に血鬼術が混ざってるから
無惨には効かんのだろう、だから無惨様余裕なんじゃ?
カラー版の輝輝恩光のエフェクト美しい
炭治郎はかなり縁壱混じってるけど命の限界がどこでくるか・・・
風は欠損してるのかしてないのか現状わからないな
復活して動けるのかもしれないけど・・・
でも蛇岩水があの惨状なのに一人だけ次週普通に動けたらさすがにちょっと優遇されすぎなので
死なない程度の怪我で大人しくしといてくれ
欠損してても生きてたら勝ちなんだよ、宇髄みたいにさ
俺は風が好きだから心の底から本当に生き残って欲しいけどたとえ氏んだって作者を叩いたりはしないし、あくまで炭治郎と禰豆子の2人がメインの話だから割り切ってる
無惨様は鬼の姿が醜いという自覚はあったのか
今週も炭治郎はヒノカミ神楽って言ってたけど
ヒノカミは日の呼吸とイコールなのか、日の呼吸に近い派生なのか
>>183
日の呼吸の型の数々を失わないために
舞踊の形で遺したんだろうな
無惨様は負けかけてかなりの年数大人しくしてたから剣術は活躍の場が少なかっただろう
ワニ先生のこれまでを考えると見た目ほど深刻なダメージじゃない氏んだりしない
→既に事切れてますが何か?
これは氏んだな無理だろ絶望
→謎理論で生存余裕復帰参戦ヒャッハー
どっちのルートもですよねって感じで諦めもつかなければ希望も持てないので最高にハラハラする……
今回の展開を予想してた人はほとんどいなかったんじゃないか
来週も想像を上回る展開を期待してる
幻覚説おもろいけど2回も同じ手使うか?って感じなんだよな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1580056891/
コメント