アニメインフィニット・デンドログラム第3話「超級」の感想と実況のまとめです。
前回(2話)の感想↓

実況まとめ
インフィニット・デンドログラム待機
でんどろどろどろ~
さぁいよいよ初見の3話だ!
ケチャップドハドバやめい(笑)
「全部の狩場でPKが止まったんですか?」
いきなり冒涜的
「そうなんだ」
「でもレイさんの話だとお会いしたフィガロさんは南のPKをなんとかするって言ったんですよね?他の狩場もフィガロさんが何とかしてくれたんでしょうか?」
「その可能性は低い。」
「決闘都市を拠点にしている人だから通り道である南の狩場は解決するだろうけど他を解決する理由がない」
「確かになあやつ道が封鎖されるのは困ると言っていたな」
「じゃあ他のマップのPKはどうしていなくなったんでしょうか?」
「南がやられたのを知って撤退したか、あるいは偶然にも他の人に討伐されたかだな」
誰!?
「はーいそれ正解ですね」
OP
悠木碧
あおちゃんOP好き
OPすこ
A
超級
「あのー…あなたは?」
不審者っぽいな
すげえどこをどう見ても胡散臭い
・・・誰やと思ったがOPの冒頭にいるから味方っぽいな
マリー・アドラー
「ああ、失礼。僕はこういう者です」
記者がいるRPGとは(ny
胡散臭さMAXの記者……いったい何者なんだ……
「情報はただって訳には行きませんよ」
毎度まりー…?
連合仲良くデスペナ
「まず結論から言いますと東西南北の狩場を占拠していた連合を組んだPK集団すべてデスペナに追い込まれました」
「東はK&R、南は凶城、西はゴブリンストリート、以上三のPKクランが陣取っていました」
「エンブリオ第七形態にまで進化させたマスターたちアルター王国に属する四人のスペリオルが動き全てのPKクランが殲滅されたのです」
「正体不明キングオブデストロイ、無限連鎖のフィガロ、月世界の桑月夜、酒池肉林のレイレイこの四人が一人一つずつ壊滅させた形です」
助けてゴブリンスレイヤーさん
???「ゴブリンか?」
しゅ…酒池肉林!?
そんなところにプレイヤーキラーが集団をつくってるのか
映像メディアみたいなもの
うわぁ文字通りのヒャッハーいいやがったw
The 悪役
部下たちのロールプレイ滅茶苦茶楽しそうだな
バババ先輩!
よろいデケェなw
ぺしっ
防振りか
無駄にかっこいい鎧してやがらぁ
あれ?明夫?
ぺしゃんこ
「やっぱPKは最高だなー」
このボス、良い声だなw
盾で潰す…やっぱり防振りだ
こんな凶悪な奴らがいるんだな…
バルバロイ先輩わかりやすすぎる悪役だ
なんだ初心者PKするゲスか・・・
北の話が少し出た。
「北にいる奴は集団じゃなく一人。やつの二つ名は…」
「お頭!次の獲物が来ましたぜ!」
言わせねえよwwww
殺気感知となwww
あ、前回の人
来ちゃった
なんかすげー強そうなんですけど
今期二人目の鎖使い
シュカかな
ん?特典武具の名前開示!?
特典武具は黄色のウィンドウなのか……
契約書があるが使うか?
物分かりがいい
その図体でサインちょこちょこ書くの微笑ましい(笑)
話が分かる人はいいねえ!
ニヤリ
ヘブンズウェイト
フォント君!?
横文字スクロール来たな
横スクロール技名好き
圧倒的負けフラグ
重力系スキル!?
数値の表記はよい
「自身の防御力を攻撃力に変換」
遊戯王かな?
ワイルドなメイプルちゃんだな
<<解放されし巨人>>
ちまちまと書類を書く巨体…からのやることも小狡いw
バカな
当たらなければry
眼怖っ
目開いた!
宇宙まで跳んだ!?www
鎖長過ぎる
星は青いねえ!
息がとかそういうレベルではない
ゲームなのに痛覚もないのに落下の感覚がああああああああああああああああああ
フィガロさん悪役が過ぎますよ!
狂戦士は嗤う
高らかに
防御以外に振るから負けるんだよ
やったぜ。
いやこっわ
フィガロさん悪い顔(
うーん悪役
チートすぎる
えげつねぇ…
東の映像
この組織はやばい
やべえ集団だな!
俺にでもわかる
アルター王国一ヤベークラン
すげーでけーギルドだなあ
別方向でラスボスな人きたー
モブに厳しい
なんてことを…
まるでゴブリンを殺すかのようだ
こっちはこっちで怖すぎるの何
扶桑月夜…美しい……
リアルも宗教家なのか
普通に怖いやんけw
己の魂の赴くままに自由を謳歌せよ
西の映像
レイレイさんだー
アベシ系
破裂した!?
グロいなw
北斗神拳の伝承者か何か?
怖すぎるんだけど
酒池肉林が女性だと!?
レイレイさんここしか出番ないんだろうなあ
超級殺し
メテオ?
森林火災の中に
ノズ森林焼失事件
森ごと焼き払われてるw
ほんとやべえことしてるな破壊王……w
彼のエンブリオは戦艦と呼ばれています
なんか正体不明さんの攻撃こうやって考えたらやべえよな
破壊王……一体何者なんだ……?
ヤツは生きていた(だれだっけ)
スペリオルで逃したのをどうやると……
挑む気か?
ここが件の場所か
うわぁやりすぎぃ!
ノズ森林思ったより焼け野原で草
消えた
お茶会!
時空の歪み?
このエリア割と謎いよな
チェシャさんだー。
ネコぱらぶりの井澤さん
今日2井澤詩織目(どっちも猫だ)
のんきにお茶してる
環境整備w
なんで入れたの?
メイデン?
え?なんだって?
音!音!
言語化出来ない情報
禁則事項よ
なんでここに入れるのかは教えてくれないのか
エリア修正
罰則とな
国から指名手配とかあるんか
説教部屋かな?
と思ったら強制連行はできんのかい
まあそれ出来たら物語作りにくいか
世界観の作り込みのレベルが高過ぎる
鬼の心臓は腹の中
この運営野郎ー
気をつけて?
一寸法師かな?
チャシェなりの心遣い
これがヒントやからな
めっちゃ親切な猫
バビちゃんだけメニューみてる笑
ピンプ?
hahaha(苦笑い)
なんちゅー職業w
女は魔物
群狼王ロボータほんとすこ
ロボータはいいぞ
プリンアラモードにデスソース・・・
またいた
なんここ
マリーさん突然登場(
また出た情報屋
不審ぴかしゃ(2回め)
難易度は乱入によっちゃあてにならないってそれいち
解散
今は無職なので
ぷー宣言
記者は?
マリーさん無職なのか
リアルは無職の人
ゴブリンか!?
ゴブリンスレイヤーさん助けて!
なにわろ
ドゴーーーン
でかい
進撃の
鬼ってこいつか
こいつか鬼は
ここで終わりかー!
放送後の反応
「インフィニット・デンドログラム」3話、神出鬼没のジャーナリスト、マリーによれば、王都周辺のPKテロが止んだのは四方のPK集団すべてが超級プレーヤ達によって潰滅に追い込まれたという。レイとネメシスは彼らをPKした男を追う。マリーも同行することに
バババ先輩 大塚さんかw
まぁ、スイッチ入ってるからなww
BBB先輩に大塚明夫さん、豪華!
ちなみにデスキャッスルの皆さんは公務員、警官、消防員、先生等をやっててリアルを忘れてヒャッハーする人達です。
ゴブリンが小鬼系ならその上位種の大鬼かな?
強い人達紹介してたら終わっちゃったぞ
思ったよりもじっくり見せてくれて嬉しい!
クエストスタートは来週だっ!
マリー胡散臭い情報屋感抜群で草
にしてもフィガロさん予想以上の顔面崩壊っぷり。一眼でバーサーカーと分かってとても良いと思います。イケメンに似合わぬ口角の上げっぷりとても良き。だがスキル演出だけは許さん
予告的に、ガルドランダ戦1話で終わりそうね
3話観る。
強キャラを紹介するための先週から続く構成は上手いと思ったが、やはりカメラの問題がなぁ。マリーのスキルなのか、はたまたそれが世界の常識なのか。レイがツッコまないところをみると常識なのかなぁ。あちこちにドローンが浮いているみたいな。で、エンブリオは甘い物好き?
今回は色々な勢力が出てきたけど酒池肉林のレイレイさんがちょっと良かった。
3話見ました
うーん作画はまあ仕方がないとして、レイレイの二つ名の理由とか、狼桜の出番カットは残念ですね
まあアニメの範囲じゃあ出ないから仕方がないか
原作ではPK壊滅がスッキリポイントであると同時に超級のレベチが明らかになってワクワクドキドキのシーンなのに、あまり心おどらなかったのが残念。絵がなぁ。背景超綺麗なのに。フランクリンの為に見続けます
第三話視聴。
やはりバルバロイ・バット・バーンはカッコいいと再確認。レイくんの活躍は一旦次ですね。マリーとか大変楽しい雰囲気だったし、月夜さんの一気に夜にする演出も良かった。
『インフィニット・デンドログラム』第三話。ゴブリンに襲撃されるアニメは。PKやってる連中もろくでもないが、PK狩りの人達もえげつないな。大丈夫かこのゲームの民度。日笠陽子さん演じる記者も大概胡散臭いし。しかし大塚明夫さんがあんなザコキャラを
PK関連だけだとレイの動きが少ないし、ガルドランダは盛り上がる&重要だから、もっと次回に引きずる感じでも良かったんじゃないかと思うんだけど。
原作読んでない人にとってはPK関連を詳しくやると情報過多だし。
個人的には面白かったけど。
第3話。PK編開始といった所でしょうか。色々なキャラ、それぞれで起こっている出来事。全てが伏線となって繋がりそうな感じがします。マリーやフィガロはもちろん、チェシャすら怪しく思えてきます。笑
今週も楽しかった。超級すごすぎるw 何か北斗の拳ぽいのが出てくるとは思わなかったw
コメント
ケチャップじゃなくてチリソースや
バババ先輩のデザインかっこええ!
漫画版の描写が強すぎてアニメは霞むなぁ。
時間と予算の都合があるから仕方ないんだろうけど。
てかレイレイは血飛沫上がるのになんでフィガロはポリゴンしか出ないんだろ
たぶんやられた側の問題かと思います。
フィガロさんの倒した相手リアルがアレなので今期じゃやらないでしょうけど
2期とか未読の人がバルバロイさんのリアルのことしったら知ったらフィガロさん叩かれかねない