アニメとある科学の超電磁砲T (第3期) 第1話「超能力者(レベル5)」の感想と実況のまとめです。
レールガン
1話始まるよ〜
この頃暴力系ヒロインが減ってお嘆きの貴方にこのアニメ
どこからの話や?
やるじゃん
俺もぬいぐるみになりたい
おねえさんにまかせなさーい
「なるほど中で断線してるのね」
超能力で修理ってのはファンタシースターでよくある
短パンのお姉ちゃんw
短パン見えてた
よくこんな都市が海外から何も言われんな
「学園都市、面積は東京都の約三分の一を占め全人口は230万人」
「その約八割を数える学生たちは日々能力の育成と向上に励んでいる」
「そしてその頂点がレベル5」
「学園都市広しと言えどもその資格があると認められているのはわずか7人。そして彼らこそ今回の我々のターゲットである」
またターゲットにされるのか
人格破綻者だらけw
人格破綻者だらけ
まぁ間違いないな
×人格破綻者だらけ ○学園都市にまともな人いたっけ?
麦野の名が。
この時点で垣根ってどうなってんの
サテンサン!
佐天さん!!!!!
あ、大覇聖祭か
佐天さんと初春!!
BGMが懐かしいw
うーいーはーるー
みえない
佐天さんのスカートめくり ノルマ達成
今日は水玉
水玉やと!!!
2人とも相変わらずで安心しました(´∀`)
力抜けよ
黒子!!
なんだそのノートw
なんで黒子入院してるんだっけ…
黒子が入院って、レブナントぐね
ショタコンにやられた後の話だっけこれ
この感じ懐かし〜。
「お姉様〜」
黒子やっぱこおでねぇ〜と💋
普通にしてっと黒子もかわいいんだけどなあ
佐藤利奈さん、新井里美さん、伊藤かな恵さん、豊崎愛生さん
この4人が演じるキャラが揃っただけでも満足感が
ここまでおさらい
ところで今回は時系列どこや?
「開会式の選手宣誓って」
「大覇星祭のですか!?」
「さっき帰り際に先生に捕まってね」
そんなモブ先生に説得されてもねという感覚の美琴
退院さえすればできることはレズレズである黒子
この黒子なんで怪我したんだっけ?
黒子が怪我をしているのは、本伝を見てね〜
ってことだね。
7年前に公開された劇場版「エンディミオンの奇蹟」もこの時期の話だったね。
この3人いいよねぇ
婚后さん!
ミツコぐいぐい来るね
「何かお悩みがあるのならベストパートナー婚后 光子にお任せ下さいな!」
ごきげんようと挨拶する学園ものすっかりレアになったなぁ&とあるも歴史刻んでるなぁと
食蜂操祈キタ━━━━。・゚・(ノ∀`)・゚・。━━━━!!
懐かしいキャラばっかりだわ
ミサキチ
本当懐かしいわ
「校内でそんなの見てたら校則違反なんだゾ」
ゾ!
しいたけさん!
みんな出てくる
毎度の目がきらん☆の食蜂さんである
あ、新訳でメインヒロインになった人や。
言うても食蜂操祈が出てきたのって6~7年前なんだなぁ 前のシリーズ
周囲まとめて操って美琴さまー派にする面白い展開
「「選手宣誓には御坂さんが相応しいと思います」」
この能力強いんやけど、常識な範囲でしか強くないよな
つまり…嫌よ嫌よも好きのうち
「兎に角いちいち絡まないで。あんたが私の事嫌いな事はよーくわかってるから」
「ただ嫌いってだけじゃないかも」
とりあえず今回の主題と、関係者全員紹介ってな感じかな
ITEM!!
浮いてるw
麦野!!
「はぁ?大覇星祭で宣誓だぁ?暗部で活動してるうちらの面が割れてなんのメリットがあるんだよ!」
フレンダたそ〜〜〜
まだ生きてる…(;´Д⊂)
まだフレ/ンダちゃうぞ!!!!!
フ、フレンダが繋がってる!
まだフレ/ンダじゃない
凄え水着着てんな
ていとくん!
KAKINESAAAANNN!!
ドレスの少女、相変わらず可愛いなぁ
キラキラしてやがる・・・0oe
「いい加減にしろ!大覇星祭なんてのは努力やら希望やらを信じてるガキ共の遊びだろうが」
「そしたらそういうお子様に受けるビジュアルじゃないか、って」
草
おっと一方通行さんだ
レベル5全員出すのか
「しばらくだな。レベル6シフト計画がとん挫して以…」
話ぐらい聞いてやれよ
一通さん幼女連れてないから機嫌悪いぞ
ラストオーダーがいない一方通行なんて
垣根帝督や一方通行(未遂)にまで選手宣誓のオファーしたのwww
「という訳で第四位、第二位、第一位との交渉は玉砕…」
「中でも第一位を任せたネゴシエーターは瀕死の重傷で発見されたそうです」
アクセラレータさん「また俺に主人公アニメさせるのかぁ?」
6位いつでんだよ
あれ?6位って誰やったっけ?
あ、第6位の名前が出ちゃった…
6位って誰だっけ
なんか話し合ったけど、うろ覚えすぎやわ
御坂妹!
今までのアニメより姉に似てるな
姉妹じゃんけん大会かわいいかw
シスターズのじゃんけん大会かわゆす
完全に美琴の操縦法を心得ているシスターズである
「お姉さまのクローンである私達がお姉さまの生活圏で度々目撃されてはいらぬご迷惑をかけてしまいますね。これからは…」
「確かに説明が面倒ではあるけどまぁいいわよ」
「これからも一生あんた達の生きる意味を探すの手伝うって約束したものね」
いい姉妹やん
できる妹だ
相変わらずの治安
さすが学園都市治安が悪い
こんな事やってたら警備員か風紀委員が即座に飛んでくるぞのに、よくやるよな
一瞬だけ突風…捗りますね!
スカートめくりにしか使えん
スカート捲り放題じゃないか
えらいぞ初春!
「あの…、みなさんの迷惑になるから喧嘩はやめて下さい!」
削板軍覇キター
ジャッジメントですの
かんけーし
初春!!
初春の本体が!
一番主人公みたいなやつきた
「男とか女とか関係ありません!」
「確かに!」
7位の人か
「その通りだ!大事なのは男か女かじゃねぇ!」
削板軍覇の声勝手に勇者王期待してたのに…
「根性だ!」
根性だw
サイタマかな?
熱いやつがきたな
やっぱり物理最強
「お前らの根性を見せてみろ!」
「凄いパンチ!!」
ステージ潰しちゃった
脱げない学ランと鉄壁のスカートwww
センスがサイタマかよ根性さん>すごいパンチ
まさかの2段ジャンプ
中空飛べるってやべーな
結局ステージ壊してるし
ToLOVEるに巻き込まれる
すごい(作画)
レールガン2発!( ✧Д✧)
美琴がレールガンぶっ放つ時の作画が桁外れに上がってて草しか生えない(笑)
「凄い…あの子」
「常盤台の制服…あの能力…」
「あれが第三位…」
「常盤台のレールガン…」
レベル5いっぱい
レールガンの演出かっこよくなってね!?
うーん 令和になってもまだまだかっこいいなあ!
作画気合入ってるな
あっ…
「今日も白井さんの所に?」
「うん今日はお見舞いの品も…」
誰やねん
「引き受けてもいいのではないですか?」
「あなたが表で注目された方が私も動きやすいですしね」
黒子普通にしてたらかわいい
盗撮写真じゃねーか
濃いメンツが選手宣誓
根性さん受けたのか選手宣誓
DAIHASEISAI完全に終了のお知らせ
誰を選んでもアカン
ここ病院です。
い つ も の
黒子断末魔でOP入りw
OPきたー!!
1話だからか、やたら声優さん出てるなΣ(゚ロ゚;)
CAST欄にレベル5揃い踏みでビビったw
上条さん、居てた
上条ちゃんも出番あるのね(^^)
OP、いいな、、、
面白かった〜!!
あっという間だったな〜。
うん キャラをポンポンだしてテンポよくて1話目としては100点じゃないでしょうか
1話から激アツだったわ
体感5分
放送後の反応
やっぱり最高だった!!
レールガン見た。ああ、これこれ。こういうカンジよ!…てな具合で良いツカミだったのでは?? 最近の「とある」には見なかった疾走感。
第1話を見た。
キャラの顔見せ回としては上々のスタートっで、長井龍雪監督は相変わらずアクションシーンのコンテはキレがあってイイ
あとOPの上条さんがカッコよかったよ
やっぱりfripsideの曲を聴くと安心する。それにしてもLEVEL5って奇人変人しかいないと言うか、なれない?え、あの人たちが組むんですか?なんて暑苦しそうな・・・。
これなら3期から観る新規さんもついてこれるはず
やっぱり素晴らしい。
OPワクワク感いいねぇ!
やっぱ情報量とか見せ方とかさすがです。
楽しみさー
はーーーーーー!!!!!
レールガン最高だった、、、、
初春は安定の可愛さ🌸
あと、やっぱり麦野さんすき……
4人の声変わらないの本当すごいな
超電磁砲Tヤバすぎ!!
興奮MAXオープニング最高😁
final phaseマジで大好き!!😘👍👍
1話まとめ
①藍花悦の名前が登場
②フレンダの復活※時系列
③一方通行はやっぱりこの作画
④OP 完璧
⑤LEVEL5ほぼ総出演のためアニオリ
一話の視聴完了
レベル5がほぼ全員出てきて大満足でしたわ…原作改変いいゾ〜これ
あとOPでブチ上がった
美琴が鉄骨にレールガン撃ち込むところがカッコ良くて震えたわ
前のシリーズが2013年て・・・ マジかってなってる
コメント
食蜂ちゃん久々やな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
コイン弾くとこメチャクチャかっこよかった!期待しかない!
とあるシリーズのアニメ版を時系列順に並べると大体こんな感じ
7月上旬 とある科学の超電磁砲の前半
7月下旬から8月上旬 とある魔術の禁書目録の1話から9話まで とある科学の超電磁砲の後半
8月下旬 とある魔術の禁書目録期の10話から20話まで とある科学の超電磁砲S
9月上旬 とある魔術の禁書目録の21話からとある魔術の禁書目録Ⅱの7話まで とある科学の一方通行
9月中旬 大覇星祭 とある魔術の禁書目録Ⅱの8話から13話 とある科学の超電磁砲T
9月下旬 とある魔術の禁書目録Ⅱの14話から22話まで
10月 とある魔術の禁書目録Ⅱの23話からとある魔術の禁書目録Ⅲの24話まで
帝督ちょっとだけ出たけどやっぱ好きだなぁ もっとアニメでみたい
レベル5総出演はかっこ良過ぎる
ワイも削板は桧山さん期待しとった
「すごいパーンチ」はあの声でしか脳内再生できなかったのに、ちと残念(´・ω・`)
率直な感想 スゲー面白かったわ(小並感)
削板初登場シーン興奮した。レベル5紹介シーンほんとすこ。それと、OPが神過ぎて食べようとした床に落としたわw
早く2話が観たい!
脱字で、食べようとした梨になります。すみませんm(_ _)m
サトリナと里美んを、
声優国宝に認定しましょう!!