アニメFate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア-第8話「魔獣母神」の感想と実況のまとめです。
前回(7話)の感想↓
実況まとめ
さて、バビロニア見る!
ひっ…血…
あら、opなし
開幕即絶望
人の歴史は終わる
ディアマトさん
星4の強さじゃない
マーリン頼もしい
お?お兄さん出陣すか?
マーリン「めんどくさい女の相手は得意」
別に、ここで倒してしまっても構わんのだろう?
ろくでなしビーム
不死身のマーリン!
自動回復!
チートすぎるwww
夢魔だからね
かっこいいんだよなぁマーリン
石化の魔眼!
げ 石化の邪眼か
前言撤回だ!!私を守ってくれ!!
なお石化は天敵のもよう
マーリンの見せ場終了
隠れたwwww
手のひらクルーwww
えっ、さっきちょっと格好良かったのに!w
魔眼(ビーム)
牛若丸うううう!
牛若丸が降ってきた
クソカッケェェェ!!!
戦闘作画やべえ
輪切りにして足場に!?
かっこよすぎるるる
牛若ー!!今日も際どいぞー!!!
かっこいいよ牛若ちゃん!薄緑大活躍!
おぉーめっちゃ動くな!
動く動く
魔獣の女神、破壊の規模が尋常じゃない
戦闘シーン好きだなー!!!!
お眉間頂戴
これぞ遮那王・牛若丸の八艘飛びなり
牛若丸かっこいいけど胸元が気になってしゃーない
これはシン・ゴジラですわ…
超やばい光線やんw
牛若ぁ…
フラグは回収するもの
絶望感ぇ
あぁぁ…………
やべぇ、まじモンの怪獣や…
ティアマト強すぎる
レオニダス王ー!!!
スパルタの時間だ
男の中の男きたー!
すげえ兵の数だ
「炎門の守護者」!
テルモピュライ・エノモタイアァ❗️
宝具きた!
ガード!
低レア鯖たちかっこいい
星2のランサーとは思えないな
ゼウスの末裔
レオニダス王かっけえなぁ
兜が壊れたな
マスクの割れ方カッコいい
ご尊顔出るまでの演出がアツすぎる。
※星2ランサーです
ランサーが槍を投げるのは基本
ぶち抜いた!
真名看破ゴルゴーン
迫害された女神・コルゴーン
ァァァァァァ石に!!
なみだでてきた
レオニダス。実に勇敢だ。
レオニダス退場は当時衝撃だったなぁ……
牛若ァ!
京の五条の橋の上
牛若丸!!薄緑が元に戻った
壇ノ浦・八艘跳
宝具!
八双飛びは加速するのかと思ってたけど分身するのか
待って待って牛若カッコ良過ぎねぇ?
輪切り
戦闘作画やべぇな
うごく うごく
うーん これは牛若育て上げたくなる
これはぜひとも牛若の宝具モーションリニューアルを
もう映画やん!
死屍累々
いっけぇぇぇぇぇ!
牛若ちゃん、無茶しやがって・・・
最終回かな
ここトリガーっぽい
「おさらばです、藤丸殿」
おさらばしないで😭😭😭😭😭
今の一言はずるいよ~
作画やばすぎる…映画見てるのか私は
濃厚すぎるAパートだった…
今回の作画が本気すぎる!
B
やったか!?
やったか禁止www
この絶望感ほんと凄えんだよなぁ
聖杯の光!
なんつーところにあるんだw
ティアマト母上こわいよお……
ゴルゴーンネキつよすぎな
再進行まであと10日…
期限は、決戦まで10日…
今日は帰る
三女神同盟にとって、人類殲滅はゲームに過ぎない
毒親扱いかい
助けてあげたんだよ
エルキドゥやっさしー!!
バレてたか、マーリン
お……そろそろ名前が
人のプロトタイプ
我が真名はキングゥ!
ここで名前バラすか
ここでキングゥの名前、解禁か
やっぱりキン↑グゥ↓なんだね
新人類アピ
藤丸立香とかは旧型か
あの場面でキングゥがゴルゴーンを撤退させたのは何処までが本音なのか
士気がアカン。
弁慶じゃない?
弁慶戦線離脱
残った一騎も、陣を去る
武蔵坊弁慶ではない
真名は常陸坊海尊
え、弁慶真名明かすのか
自称:弁慶なんだよね
弁慶サン…
魂の抜けた死人…
マーリンの言い方キツいけど正解
マシュがすごく人間らしくなってる
煉瓦を手に取り、ここに並べる……それは誰にでも出来ること
藤丸は折れてないぜ!
あ……レンガ…………
レオニダスの教え
モブ兵士結構イケメン揃い
ウルク人は強いな
いいマスターやな
ぐだ男!さすが!
意思を繋ぐシーンいいですね。
クォクォア…
牛若生きてた!
あぁ……ここか……
エ◯同人かな?
キングゥ子供を解放してるじゃないか
子供は逃すキングゥ
やべーぞ
やめてええええ…
これ絶対入ってるよね
痛い痛い
ぐぅ鬼畜(グゥだけに)
牛若は苗床かい…
ウスイホン展開…!
ここ映像化されるのはさすがにツラい
い、痛いやばい見てるだけで痛い
「自我を最後まで残す」ウッ
トラウマァ!
放送後の反応
やっぱり作画がヤバかった(いい意味で)
牛若が薄緑と言ってたけど、あの薄緑かなやっぱり…
儚い格好いい…
キングゥは好きだけど牛若に何してくれんだ辛いなもう
今日神回だろ
最高すぎ
作画がエグかった、、、
レオニダス本当にかっこよかった
戦闘シーン圧巻だった
ありがたさしかない…
レオニダス、牛若とあれだけかっこよかったのにそれでも倒せないのがしんどすぎる
あの強さでレオニダスが星2で牛若丸が星3だと!?ゲームの判定どうなってるんや・・・
しっかしすっごい回だった。レオニダス王の宝具がかっこう良すぎて息が止まりそうだった勿論牛若丸も最高だった。だがしかしレオニダス王の……ぼくはレオニダス王の…生き様と死に様が最高に好きなのだよなにあれ最高にかっこよかったありがとうアニメスタッフまじ感謝 バビロニア
今回の話、7章の中でも指折りに印象的なシーンだけど、
映像化されてここまで熱いシーンにしてくれるとは思わなかった。
スタッフの7章愛に敬服です。
戦闘の作画すごい(語彙力消失)
牛若の戦闘シーンがよかったです。
そして敵様の、絶望を感じてしまうほどの強さも鬼畜さも凄かったです。ぬめぬめ動く蛇がキモかったです。
イヤホンしてたんですが、劇場版見ているような重厚な音響でした。
アニメっていいね…。
FGOアニメ凄すぎたし、これは次に繋げてもらうためにもBD買いたくなってくる
相変わらず戦闘が変態レベルのクオリティ
映画観せられてるんか俺は?
帰宅~
FGO8話視聴感想
前半は圧巻の一言に尽きる
後半はちょい改変あったけど藤丸の只の人間として出来ることを精一杯やってるのを見せるためにはやむ無し?
ロマン裏で何か頑張ってるっぽいし、物語のクライマックスで令呪を使ってレオニダス王や牛若を再召喚とかして欲しいかも
ゲームの時はぐだになりきっちゃうけど、アニメだと「藤丸立香が見たものを観ている」感が強い。声優さんの演技と画の動きと追加エピソードも足されて、映画を観てる気分になる。
牛若ちゃんとレオニダスさんの見せ場が!!最高に良い……!!
レオニダス&牛若丸の宝具は是非とも改修お願いしたいところ。
牛若ちゃんとレオニダス育てる…😭
コメント
炎門の守護者(テルモピュライ・エノモタイア)
レオニダスの名を世界に知らしめたテルモピュライの戦いを再現する宝具
まずレオダニスと共に戦った伝説の三百人が召喚される
宝具で召喚された三百人はC〜Eランクの耐久ステータスを持ち、レオニダスと共に敵の攻撃から味方を守り抜き、その分だけ強烈な反撃を加えるカウンター宝具
生前に共に戦った仲間の力を借りるという意味では、征服王イスカンダルの王の軍勢(アイオニオン・へタイロイ)に似ている
煉瓦積むシーンは原作だとモブ兵士から始まる。
折れない、屈強なウルク兵に主人公が教えられる名シーン。
アニメでは主人公が手持ち無沙汰なせいか、逆になっちゃってる。
正直、駄目な変更だと思う。
手伝います、ってスゲー違和感。
次回楽しみです
戦闘シーン凄いな劇場版かよ!牛若育成いたくなるな
アニメーターってすげえなと思った(小並感)